水出し紅茶 先日三國屋善五郎で買った水出し紅茶を作ってみました。 お水は水道水よりやっぱりミネラルウォーターのほうが いい?と思い、うちのキッチンにある浄水器のお水で作ってみた。 ティーバッグなのでラクチン♪ 働く面倒くさがり主婦の私には向いてるぜ。 お味は普通ですが香りがよくて 以前買った激安の紅茶より断然おいしい~(… トラックバック:0 コメント:4 2007年08月03日 続きを読むread more
ちょっと夏っぽい? DEAN & DELUCAで買ったもの。 別のもの目当てで行ったんですが・・・ 木の箱に入った塩キャラメルです。 なんかデザインがちょっと夏っぽいカラーリングで ついついゲット。。。 キャラメルの包み紙もかわいくて 中央部分には箱のイラストと同じ人物のイラスト、 包みの端のほうにはカモメらしき鳥のイラス… トラックバック:1 コメント:0 2007年08月02日 続きを読むread more
チーズケーキ! トラベルカフェのNAOSANキッチンオリジナル100% クリームチーズケーキを購入。えー、言わずとしれた入れ物買い。 仕事帰りに新宿へ行ってふと立ち寄ったメトロ 丸の内線新宿駅改札近くのスペースで売られておりました。 試食もさせてくれました。 大中小と3サイズがあり、これは小サイズ。 肝心のチーズケーキは なんと… トラックバック:0 コメント:10 2007年06月20日 続きを読むread more
プリン~・続き アップ忘れてました。プリンを買った時の紙袋にカードもさることながら、保冷材も素敵ぢゃないですか? カードはポストカードサイズです。 パッケージが素敵なショップはたくさんあるけど 保冷材まで素敵なのは初めて見た気が・・・ そのまま冷凍庫へ直行で~す♪ お弁当持参したときに一緒に入れてたら 良いでしょー??? … トラックバック:0 コメント:2 2007年06月20日 続きを読むread more
ボンヌママン ~ 今度はお菓子 パッケージ買いっていわれそうですね(笑)。その通り。 このブルーのチェックのパッケージが可愛い プチサブレ。ココナッツとショコラの2種類。 ネットで見かけてたべてみたーいと思っていたんですが そこでは売切れていたので入手できずにおりました。 で、先日後楽園に行った時Deliへ寄ったところ 発見!!!!! 即買いです♪… トラックバック:0 コメント:0 2007年06月19日 続きを読むread more
クリスピークリームドーナツ・・・ 先日あのクリスピークリームドーナツのドーナツを食べました。 実はあんまりドーナツって好きじゃないんです。 子供の頃は好きでしたが、なんか重たいしすっごく甘いし あんなのを何個も一度には食べれない(笑)・・・などと思っていたので、 あのドーナツがすっごい人気で1時間以上待ちは当たり前と テレビで見ても興味もわかなかったん… トラックバック:1 コメント:4 2007年05月16日 続きを読むread more
カップを探して ムーミンの公式ページで見て前から欲しかったカップを探して、見事ゲットいたしました♪ 東光という会社の和洋菓子小売店様向け専用の業務用製品ということで 普通には売られておらず、お菓子入りでの販売のみのようなので 取り扱いのお店のリストをチェックしていたんですが家の近くにはないので、 仕事帰りにいけそうなお店に近々いってみようと… トラックバック:0 コメント:5 2007年04月07日 続きを読むread more
コーヒー ぢゃないの♪ 缶のデザイン買い(笑)。 仕事中に買いました(笑)。外出から帰るときにガムを買いたくて 寄ったドラッグストアに100円コーナーのようなところがあって、 飲み物やお菓子が陳列されていたんで行ってみると この缶がバスケットの中にたくさん入っていました。 コーヒーだと思って手にしたら、えらく軽くてよーくみると コーヒービー… トラックバック:0 コメント:4 2007年03月10日 続きを読むread more
ルタオの・・・ 今頃ですが、バレンタインはルタオのケーキを買いました。 小樽のルタオのチーズケーキ、ドゥーブルフロマージュを発見し 私はこのケーキに目がないのでどうしよーかなーと思ったんですが バレンタインで買い物にきていて 私が食べるんじゃないじゃん(笑)と我に返り 姉妹品のショコラドゥーブルをゲット。 ・・・でもやっぱり食べたか… トラックバック:1 コメント:0 2007年02月25日 続きを読むread more
CHOCO-AID 入れ物買いでバンドエイド型のチョコをゲット。 缶に書いてあるとおり中にはバンドエイドの入ってる紙のような入れ物に バンドエイド型のチョコが入ってます。 カルディーで安くなってたのでゲットしました。 中身を食べ終えたら本物のバンドエイドを入れてもいいし 小さなお菓子を入れてもいいし バレンタインの義理チョコや友… トラックバック:0 コメント:4 2007年01月17日 続きを読むread more
性懲りも無くまた入れ物買い 新しくオープンしたお店に行ってまた入れ物買い。 以前錦糸町でゲットした塩キャラメルのパッケージが変更したみたいです!! 前のはこれ。 前のほうがお菓子なのに地味なカンジで 新しいほうが明るめですね。キャラメルの包み紙が 前は白い紙に青文字印字だったのに 今度のほうは透明に白文字。前のほうが良かったな。。。 … トラックバック:2 コメント:2 2006年12月14日 続きを読むread more
Birthday 18日は誕生日というわけで・・・ コメントやメールくださった方々ありがとうございます!! 当日は特にケーキを食べるとか予定はなく 別の日にごはんでも食べに行こうか、などとダンナと話してた18日。 職場でゴタゴタがありまして、ある女性がブチギレてしまい 気分転換に外へ行ってケーキでも買ってきな~と 心配して下さった職場… トラックバック:0 コメント:12 2006年10月19日 続きを読むread more
ボンヌママン ショコラ・オレ・タルト お気に入りでびゅー!! ネットで売り切れてるところもある ボンヌママンのショコラ・オレ・タルト。 他のは食べたことがあるのにこれだけなかったので 買ってみました。 おいしーーーーーい♪高いけどうまいです!! 他のタルトより好き!! (というか他のはあんまり好きじゃないけど) チョコのとこが2層になってて良… トラックバック:2 コメント:5 2006年10月04日 続きを読むread more
お菓子の型♪ お菓子の型です。輸入物らしいです。 だいぶ前にかったものですが5個セットで売られていました。 お料理嫌いななおぷーはこれを飾ったり 小物入れにしたりしてます。 ちょっとボタンやクリップ、プッシュピンなどいれたり アクセサリー入れてもよさそうなので買ったんですが 本来のお菓子の型としてはどうなのかは不明です(笑)。… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月08日 続きを読むread more
再び入れ物買い~ボンネサンテ 吉祥寺のソニープラザで買いました。ボンネサンテというフリスクみたいなお菓子です。 左からペパーミント、 グレープフルーツ、ミカン(笑)。 いやほんとにMIKANって書いてあるんですよ。 チェコのお菓子だそうです。 手書きのイラストがちょっとカントリーぽくて 可愛いです♪ グレープフルーツを食べてみましたが グ… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月30日 続きを読むread more
入れ物買い~ビスケット缶 入れ物に惹かれるという話しをしてたら友達がお土産にくれました♪ わーい♪ 少しお安くなっていて買ったらしいのですが(笑) なんと先日お店で売られているのを発見、2千円近くてびっくり。 ビスケットがたくさん入っているので贈答品向けですね。 フランスのものらしいです。 私がお店で見たものはもう1種類あって、これは白い缶に… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月03日 続きを読むread more
入れ物買い?~お子様向き♪ キャドバリーのチョコが入ってます。 キャドバリーのお菓子の缶って色々あるようで ネットで検索すると素敵なのがたくさんあるらしいのですが これは何故か車にクマカップルが乗っているという形の缶です。 お子様が喜ぶかも??うちにゃいないのだが 大泉学園のカルディでセールになっていて 500円くらいでした。元は1500円… トラックバック:0 コメント:2 2006年06月03日 続きを読むread more
入れ物買い~お菓子の缶 (シリーズ化?!ネタがある限りネ!) またまた入れ物買いのお話し。たぶん雑貨やカフェ好きの方には有名なカフェタッセのチョコ缶です。 四角いチョコが12枚入っていてミルクチョコとビターチョコの2種類が入ってます。 ベルギーのチョコだけあって美味しく、買って損なしのチョコです。 買う前からこのチョコは何度か食べたことがあったのですが、缶入りを見たことがなくて こ… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月03日 続きを読むread more
ホワイトデー バレンタインのお返しにもらいました。 クッキーやキャンディーよりもチョコが好きなので、お返しはチョコでラッキー♪ Topsの生チョコでしたがなかなか。 それとおまけにミニタオルとアーモンド菓子のセットももらいました。 薄茶色のミニタオルがケーキのような形になっていて、 もったいなくて使えないなぁと思って… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月14日 続きを読むread more
バレンタインデーだっ!!!!!! っちうわけで、色々考えた結果今年は購入せず 明治製菓さんのHPにあったレシピで作ることに!! 私が作ったのは板チョコパイ。 主婦だけど料理大嫌いの私ではありますが すっごい簡単そうだったのでやってみました。 いくらなんでもこれなら失敗しないかなと思って(笑)。 帰りに100円均一ショップで板チョコを(笑)・・・と思っ… トラックバック:1 コメント:0 2006年02月14日 続きを読むread more
DONQでパンを買って考える また量り売りのパンをドンクで買いました。 ミニクロワッサンとショコラスコーン。 スコーンのほうは初めてだった。う、うまい。 外側はサクっとしたカンジだが 中はやわらかめなのが非常に好み。 味うんぬんは別として今回は 袋にもちょっと注目して考えてみる。 紙袋もビニール袋もここのすごくいいと思う! お菓子とかデザ… トラックバック:0 コメント:0 2005年12月21日 続きを読むread more
おかしなおかし??? なんてーか・・・ちょっとおかしなお菓子が好き。 ・・・別にダジャレのつもりではない。 いや、チョコ+何かというお菓子に興味が・・・ ミスマッチものに興味があるわけで。 柿チョコとか、青森で買ったチョコがくっついてる 南部せんべいも結構おつだったし。 トラックバック:0 コメント:0 2005年12月10日 続きを読むread more
ロイズのポテトチップチョコレート~! 柿チョコに続きお菓子のお話し。 ロイズのチョコが好きで、生チョコはもちろんピュアチョコレートとか バレンタインの時期など時々近郊のデパートの催事場でゲットするのだが 近年お気に入りなのがポテトチップチョコレート!!\630なり。 冷やして食べるとより旨い!ホントに普通のポテチにチョコがかかってて やめられないとまらない状態に。… トラックバック:0 コメント:2 2005年12月04日 続きを読むread more
柿チョコ~! 柿チョコってご存知でしょうか? 新潟・長岡の浪花屋製菓というところの商品で、あのお菓子の柿の種がチョココーティングされてるんです。これが好きで、特にホワイトチョコのタイプが好きで・・・初めて新潟へ行った時買って以来のお気に入り。次に新潟に行った時にはリピート買いでした♪ 去年新潟に行った時には小さい袋の詰め合わせでカフェオレ味のも… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月19日 続きを読むread more